体験プラン

Experience Plan
滞在+体験

津和野を、五感でめぐる旅へ

150年変わらぬ町並みが残る、津和野。
せっかく津和野を訪れるなら、
この地ならではの“体験”を。
宿に泊まるだけで終わらない、
もう一歩踏み込む旅をお届けします。
きっと、津和野町をもっと好きになります。

  • ※画像はイメージとなります。
    ※画像はイメージとなります。
    ※画像はイメージとなります。
    ※画像はイメージとなります。
    ※画像はイメージとなります。

    朝の静寂に包まれた城跡から、津和野のまちを見渡す――

    津和野を知り尽くしたガイドとともに「津和野城跡」へトレッキング。
    山頂からの眺望は、まさに特別なご褒美。
    秋には運が良ければ雲海がみれることも。
    清々しい空気と鳥の声に癒されながら、山頂で地元食材を使用した朝ご飯を。
    最高の1日をスタートさせましょう。


    ■行程


    7:00~8:00
    8:10頃







    9:00頃
    10:00頃
    10:30頃


    ゆとりろ津和野出発
    登山道到着。
    登山開始(1時間ほどの軽登山)
    自然たっぷりの中を歩きながら
    まさに五感をフルに生かした
    ガイドツアー
    津和野での過ごし方を提案する
    観光ブランド「津和野体験Yu-na」のガイドが丁寧にご案内します。
    朝食
    リフトで下山
    ゆとりろ津和野到着
    ※本プランのチェックアウトは
    11:00です

    ■持ち物


    ・動きやすい格好
    ・飲み物
    ・必要に応じて、サングラスや手袋、
     虫除け対策、防寒対策など

    ※天候によりツアーが催行できない
     場合がございます。
     ツアーが催行できない場合は津和野周遊
     バスツアーを予定しております。

  • ※画像はイメージとなります。
    ※画像はイメージとなります。
    ※画像はイメージとなります。
    ※画像はイメージとなります。
    ※画像はイメージとなります。

    1000年の歴史にふれる、紙すき体験。

    石州和紙の技術を受け継ぐ職人の指導のもと、オリジナル和紙づくりに挑戦。
    原料のやわらかさ、手の感覚、水の流れ――
    紙すきはユネスコの無形文化遺産に登録された、世界が認める日本の手漉和紙技術です。

    作った和紙は、旅の思い出としてお持ち帰りいただけます。
    静かな津和野で、「創る」楽しさと「残す」喜びを味わってみませんか。


    ■体験場所


    沙羅の木(当館から徒歩1分)

    ■体験日時


    チェックアウト後 9:30~
    所要時間:約30分(乾燥・仕上げに+約1時間)
    乾燥にお時間をいただくため、津和野町散策などでお過ごしください。
    完成品は「沙羅の木本店」でお渡しします。
    ※お急ぎの場合は郵送対応可(送料別途要)

    ※2名様~受付
    ※当日体験されない場合でも返金は出来かねます。